大阪の住吉が好き@第一話

好きな町

 

 住吉の交通

 大阪市の住吉区を中心にした地域です。南北に南海電車の路線が走っています。。南海電車を使えば天王寺や関空へのアクセスが便利です。

 喜連瓜破と住之江公園を結ぶ地下鉄計画もありましたが、東西方向の移動は今里ライナーで社会実験がされていますが、さほど利用は伸びていないようです。

 路面電車の阪堺電車が地元の足として運行していますが、堺市の補助金が入り運行しています。風情としておもしろいと思いますが利用は伸びていないようです。

 古くからある住吉大社

 南海本線の住吉大社前駅を降りると西側は住吉公園、東側は路面電車の線路を越えると住吉大社があります。おもしろい風景が広がります。

 住吉大社では年中行事が盛んです。初詣には230万人が来ていたそうですがコロナ禍により分散参拝を呼びかけているようです。夏祭りも有名で浴衣姿にうちわを持って参加するのも楽しみです。

 住吉大社のある地域は昔ながらの町並みが残ります。住吉大社の東側の住宅地は静か独特の雰囲気があります。古い町並みが残りときどき中古物件が売りにでるため楽しみにWatchしています。

 大阪の高台

 大阪平野の中でも高台にあり水害のリスクが低いため住むとしても少し安心感があります。住吉は高級住宅街の中にある帝塚山古墳が丘のようになり上町台地上にあります。

 

 粉浜商店街

 住吉大社駅の西側から伸びる粉浜商店街も魅力的です。人通りが盛んで活気があるところがいいです。

 昔の住吉

 大阪市ができる前にはこの辺りに住吉村があったそうです。当時の村の財産は豊富だったことと関係があるかわかりませんが、住吉小学校には立派な給食ホールや講堂があり魅力的です。

 住吉の魅力 

 大阪には大きな神社仏閣がある地域として天王寺区の四天王寺、大阪北区の大阪天満宮が有名ですがそれぞれの地域が独特で活気のある祭りがあるのが良いです。世界からの玄関口関空と大阪都心を結ぶ地域にあるのも魅力の一つです。それでいて大規模開発がしにくように古い住宅が密集しポツポツと新しい戸建てが立っていくところが好きです。いずれ関空からの外国人観光客が住吉大社に多く押し寄せる時が再び来ると思います。古い町が動き出す時が来るかもしれません。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました